名称 | An-225WS ムリーヤ / スーパーウィッチマジカルトランスポーター | ||||
---|---|---|---|---|---|
種別 | 貨物輸送機 / 巨大戦闘ロボット用輸送機 | ||||
分類 | 架空設定機 (実機をモチーフにした空想上の機体です) |
||||
初飛行 | 精歴(精霊歴)2008年 | ||||
実戦配備 | 精歴(精霊歴)2008年 | ||||
主任務 | 貨物輸送 / 巨大戦闘ロボット輸送 | ||||
主契約 | 原型機(An−225)開発:アントノフ設計局(現 ANTKアントーノウ) 改造開発:ウィッチスター |
||||
全長 | 84.00メートル | 全幅 | 88.74メートル | 全高 | 18.10メートル |
乾燥重量 | 300000キログラム以上 | 最大離陸重量 |
1260000キログラム以上 (スーパーウィッチマジカル機上搭載時+フルペイロード) 920000キログラム以上 (スーパーウィッチマジカル機上搭載のみ) 760000キログラム以上 (スーパーウィッチマジカル非搭載時でのフルペイロード) |
||
最大搭載燃料 | 120000キログラム | ||||
エンジン |
WCF-J1-600 ターボファンエンジン x 8 WRF-RJ2-210 ロケットジェットエンジン x 2(スーパーウィッチマジカル機上搭載時) WRF-RJ1-100 ロケットジェットエンジン x 1(スーパーウィッチマジカル機上搭載時) |
||||
エンジン推力 |
30.04t(ドライ) / 41.1125t(A/B) x 8 843.33t(ドライ) / 1150.00t(A/B) x 2(スーパーウィッチマジカル機上搭載時) 513.33t(ドライ) / 700.00t(A/B) x 1(スーパーウィッチマジカル機上搭載時) |
||||
推力重量比 |
0.78309(クリーン) / 0.43276(フル装備) 3.61836(スーパーウィッチマジカルのエンジン使用) |
||||
耐久力 | 12 | ||||
RCS | 非ステルス機の75% | ||||
クルー | 6名 | ||||
主な配備部隊 | 国連空軍国際防衛軍集団WitchStar第21戦闘飛行中隊「ルナ中隊」 | ||||
代替表示 |
B747 この機体を所持していない人のPCに表示させる機体です。 デフォルト機の中から、大きさや雰囲気が似た機体を基本的に選んでいますが、 どうしても無い場合は、それに近い大きさの機体を表示するようにしています。 |
||||
機体集にはAn−225WSを収録している。 | |||||
主なバリエーション | An−124 ルスラーン(原型機) |
ムリーヤの原型機。 | |||
An−225 ムリーヤ(原型機) |
本機の原型機。世界一大きな飛行機としても有名。 | ||||
An−225WS スーパームリーヤ |
スーパーウィッチマジカル輸送専用に大規模改造したムリーヤ。 後部カーゴドアが追加され、主翼が大型化、エンジンが8基に増えている。 下手な戦闘機並みの機動性をも有するが、非武装機なので攻撃任務に就く事はできない。 スーパーウィッチマジカルトランスポーターとも言われる。 |
||||
An−225WSK スーパームリーヤ |
空中給油機母機型。計画段階。 | ||||
An−225WSE スーパームリーヤ |
AWACS型。計画段階。 |